画像 ダコタ・ローズ
画像 ダコタ・ローズ
引用:日本タレント名鑑
2021年5月6日放送の『THE突破ファイル』にモデルでタレントのダコタ・ローズさんが出演されます!
可愛らしい容姿から「リアルバービー人形」とも言われているダコタ・ローズさんが気になったので、調べてみました。
皆さん、一緒に確認していきましょう!
ダコタ・ローズ プロフィール
まずはダコタ・ローズさんのプロフィールから見ていきましょう。
- 本名:Dakota Rose(ダコタ・ローズ)
- 生年月日:1995年9月19日(25歳・2021年5月現在)
- 出身地:アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ
- 身長:165cm
- 血液型:O型
- 活動内容:モデル・タレント
彼女の活動のきっかけは、2011年に17歳でブログを開設し、自撮り写真を掲載することで注目を集めたことで始まっているそうです。
高校生ですでに自らを武器に発信しようという志がすごいですよね!
ほぼ同時にYouTubeのチャンネルを立ち上げ、日本のメイクやファッションを紹介し、世界中で話題となったみたいですね。
来日前から日本の文化などがお好きだったんでしょうね!
2012年4月に来日し、日本テレビの『ZIP!』にてブレイク間近の存在と紹介され、
同年9月には東京ガールズコレクションin名古屋にモデルとして登場。
2014年には雑誌『Popteen』の専属モデルとして活動開始。
2015年『行列のできる法律相談所』でテレビ初出演、さらに『PON!』にも生出演!
とんとん拍子でインフルエンサーから有名人へと成り上がっていったんですね!
ダコタ・ローズは日本語を話せる?
日本に来て10年ほど経っているようですが、日本語はどれくらい話せるのでしょうか?
テレビ等でダコタ・ローズさんをご覧になった方はご存知だと思いますが、
かなり流暢に日本語を話しますよね!
一体どのように勉強をしたのかを調べてみたのですが、
日本のお笑い動画やホラー映画を見て日本語を勉強したといった情報しかありませんでした。
日本人が英語を勉強しようとすると何年かかっても片言にも関わらず、
海外の人が日本語を勉強すると結構ペラペラになる人が多く感じてしまうのはなぜなんでしょう?
確かに海外の人が日本語を勉強する時って映画やドラマを見て覚えるという話をよく聞きます。
私は某外語大学出身なのですが、少なくともアメリカ・イギリス・ニュージーランド・カナダ出身の先生はテレビや映画を見て自然と日本語を覚えたと言っていました。
きっとダコタさんも好きなお笑い動画や映画を見て自然と吸収できたんでしょうね!
私も海外ドラマ「フルハウス」を英語音声・英語字幕で全話見たんですが、片言脱出できたかも微妙な英語力です。
ダコタ・ローズ 白血病の噂とは
前述の通り、順風満帆に日本での活動を続けてきたダコタ・ローズさんですが、
2016年からパッタリとメディアへの露出が減ってしまいました。
この間、どうやら急性白血病を発症してしまい、治療に専念されていたみたいですね。
翌年にお仕事にも復帰され、2018年に入ってから完治の報告もあったみたいです。
若くして大病を患っていたなんて、さぞ大変な治療生活だったとは思いますが、完治されて何よりです。
復帰後も頻繁にテレビで見ることは無くなってしまいましたが、ここ最近は『THE突破ファイル』にてローズ巡査として出演されており、元気な姿が見れますね。
YouTubeの動画についても最近は更新されていないみたいですが、
インスタグラムについては更新がされているみたいなので、元気な姿はこちらで確認できそうですね!
まとめ
今回は『THE突破ファイル』に出演されているダコタ・ローズさんについてまとめてみました。
- 日本語はお笑い動画と映画で覚えていた!
- そして実際にペラペラ
- 白血病を患っていたが、現在は完治!
- 元気に活動中
今後のさらなる活躍が楽しみですね!
コメント