2021年5月4日放送の『家事ヤロウ』に料理研究家の和田明日香さんが出演されます。
義母である同じく料理研究家の平野レミさんとゲストとして出演されるそうです。
今回は和田明日香さんについて気になったことをまとめてみました!
皆さん一緒に確認していきましょう!!
和田明日香 プロフィール
まずは、和田明日香さんのプロフィールから紹介していきます。
和田明日香
画像 和田明日香
引用:和田明日香 公式ブログ
- 本名:和田 明日香
- 生年月日:1987年4月17日(34歳・2021年5月現在)
- 出身地:東京都世田谷区
- 身長:170cm
- 血液型:O型
- 活動内容:タレント/モデル/食育インストラクター/美容料理研究家
就職活動をしていた際にインターン先の企業で現在の旦那さん和田率(りつ)さんと出会ったそうで、そのまま学生結婚をされたんだとか。
大学生時代の学生結婚ってたまに耳にすることはありますが、
それでもあまり身の回りでは学生結婚した人を見なかったので、
なかなか行動力のある方なんだなと感じました。
そしてこの旦那さん、和田率さんのお母様こそかの有名な料理研究家の平野レミさんという訳ですね!
平野レミさんと言えば芸能人一家というイメージがつよいですが、
和田明日香さんもしっかりその一員ということですね!
料理に関する肩書きとしては「食育インストラクター」、「美容料理研究家」とありますが、
結婚間もない頃は料理が得意ではなかったというのだから驚きですよね!
平野レミさんの影響で食育インストラクターの資格を取得し、
料理を仕事にしてしまうという所も行動力の凄さを感じました。
和田明日香 使用の黒いまな板
出演されている番組やご本人のインスタで頻繁に目にするのが黒いまな板!
とてもスタイリッシュでかっこいいと思います。
やはり料理のプロが使うアイテムは一般人が使うものとは違うのか気になり、調べてみたところ
「MAC」という大阪堺市にある包丁メーカーの一品だそうです!
商品の紹介文を見ると
汚れが付きにくく落ちやすい。抗菌剤を配合した素材で雑菌も増えにくく、衛生的。
弾力性がありまな板にキズが付きにくい!
木製のようなソフトな刃あたりで、包丁を傷つけにくい。
薄くて軽く、反りにくい。抜群の耐久性。
水切れ、水弾きがよくお手入れ簡単
耐熱温度は食器洗浄乾燥機対応の130℃。熱湯消毒も可
環境ホルモンなどの有害物質不使用。
引用:ベルメゾン
プロが使うアイテムなのでウン万円を想像しましたが、
ネットで調べるとおおよそ4600円といったところでした。
意外と庶民的な値段とも思いましたが、
まな板1枚で4600円は高いでしょうか?
プロが使っている良いものだと思うと安く感じてしまいます。
和田明日香 気になる料理家のキッチン
和田明日香さんご本人のインスタグラムへの投稿にキッチンの様子が写っておりました。
すごく広くて機能的で使いやすそうなキッチンですよね。
もともとは一般的な家庭にあるようなキッチンだったようですが、
リフォームをされて、いわゆるオープンキッチンになったみたいです。
これだけ広ければ番組の撮影もできて、SNSにもどんどん投稿したくなる
自慢のキッチンでしょうね!
和田明日香 話題の髪型
和田明日香さんについて調べていると、髪型についても話題になっていました。
主婦の皆さんが憧れる理由の1つに髪型もあるようなのです。
主婦の方だとオシャレをしたくても、髪型のセットをしている時間がもったいない
と思われたり、中には面倒だと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
どうやら和田明日香さんは無造作ヘアに近いボブみたいなので、
料理の時にも邪魔にならなそうで良いですよね!
まとめ
今回は料理研究家の和田明日香さんについてまとめてみました。
- 黒いまな板はMAC
- 広くて大きなオープンキッチンはリフォームの賜物
- 話題の髪型は無造作に近いボブ
主婦から絶大な人気のある和田明日香さんから今後も目が離せませんね!
コメント